「どんな子どもにも可能性がある。その可能性をできるだけのびのびと育む、というのが、ここの園方針で、そのために、できるだけ自由にカリキュラムを設定しています。たとえば、園児たちは毎朝、自分のしたいことを選ぶことができるのです」
わたしは、彼について歩きながら活気溢れる幼稚園内を見回した。園庭で跳ねまわっている幼児たちもいれば、室内で夢中になって絵を描いているのもいた。元気に走り回っている子もいれば、地べたに座って泥だらけになっているのもいた。
「ですが、あんまり自由にさせていては集団行動ができなくなってしまうのでは?」
「この園のもう一つの特色は異年齢教育で、4歳から6歳までの子どもたちが10人ごとにグループになって朝の支度をしたり、お昼を食べたりするんです。今のお子さんは、横のつながりには強いけれど、縦のつながりが弱いといわれますが、早くからそうした関係を経験すると、成長がちがいますよ」
わたしは子どもたちの中に一人ずばぬけて顔色の悪いのがいるのに気がついた。その男の子は園庭に開いた扉の前に座って、虚ろな眼付で自分の膝を指でなぞっていた。
「以前、この園にお子さんを通わせていた方から聞いたのですが、障害児と一緒になった、とのことで、それが子どもによかったとか」
「ええ、障害のあるお子さんをお預かりしたことも何度もあります。障害のある子もそうでない子も関係なく、一緒に遊んだり生活したりすることが、どちらにとっても良い影響を生むんです」
わたしは膝を指でこすっている子を再び見た。今や彼は身を縮こまらせて自分の顎で膝をぐりぐりやっていた。
「うちの子にも、早くから、なんというか、障害についての教育とか経験をさせたいと思っていまして。そういう経験があると心のやさしい子になるでしょう。犬を飼うのと同じで! で、今も園にそういう子がいるんでしょうか?」
「いえ、今はそうした子はお預かりしていません」
「ああ、それは!」 さすがに、わたしは「残念!」と口に出すことはしなかった。だが、わが子の教育を真剣に考える父として次の言葉を我慢することはできなかった。
「で、どうでしょう、あそこでさっきからボーッとして膝をいじっている子、あの子なんて、ちょっと有望じゃないでしょうか、あともうひと押し、ガツーンとやっちゃえば」
わたしは、彼について歩きながら活気溢れる幼稚園内を見回した。園庭で跳ねまわっている幼児たちもいれば、室内で夢中になって絵を描いているのもいた。元気に走り回っている子もいれば、地べたに座って泥だらけになっているのもいた。
「ですが、あんまり自由にさせていては集団行動ができなくなってしまうのでは?」
「この園のもう一つの特色は異年齢教育で、4歳から6歳までの子どもたちが10人ごとにグループになって朝の支度をしたり、お昼を食べたりするんです。今のお子さんは、横のつながりには強いけれど、縦のつながりが弱いといわれますが、早くからそうした関係を経験すると、成長がちがいますよ」
わたしは子どもたちの中に一人ずばぬけて顔色の悪いのがいるのに気がついた。その男の子は園庭に開いた扉の前に座って、虚ろな眼付で自分の膝を指でなぞっていた。
「以前、この園にお子さんを通わせていた方から聞いたのですが、障害児と一緒になった、とのことで、それが子どもによかったとか」
「ええ、障害のあるお子さんをお預かりしたことも何度もあります。障害のある子もそうでない子も関係なく、一緒に遊んだり生活したりすることが、どちらにとっても良い影響を生むんです」
わたしは膝を指でこすっている子を再び見た。今や彼は身を縮こまらせて自分の顎で膝をぐりぐりやっていた。
「うちの子にも、早くから、なんというか、障害についての教育とか経験をさせたいと思っていまして。そういう経験があると心のやさしい子になるでしょう。犬を飼うのと同じで! で、今も園にそういう子がいるんでしょうか?」
「いえ、今はそうした子はお預かりしていません」
「ああ、それは!」 さすがに、わたしは「残念!」と口に出すことはしなかった。だが、わが子の教育を真剣に考える父として次の言葉を我慢することはできなかった。
「で、どうでしょう、あそこでさっきからボーッとして膝をいじっている子、あの子なんて、ちょっと有望じゃないでしょうか、あともうひと押し、ガツーンとやっちゃえば」